スマートフォン専用ページを表示
リッツナーサリー
ブログ
TOP
/ 日記
- 1
2
3
4
5
..
>>
2023年01月30日
1月のお誕生日会【荒木の杜保育園】
1月のお誕生日会をしました
️
お誕生日のお友達にインタビューをして、手作りのメッセージカードをプレゼントしました
先生からのプレゼントはシルエットクイズ
ボードに描かれた色々な形を見て、想像して楽しそうに答えていましたよ
posted by りっつ at 09:39 |
TrackBack(0)
|
日記
2023年01月14日
初詣【荒木の杜保育園】
新年あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します。
1月6日(金)に日野神社に初詣に行ってきました!
いつもより少し遠い道のりですが、みんな頑張って歩きましたよ
️
神社では1人ずつ、鐘を鳴らし
お賽銭を入れた後に手を合わせて拝みました。
今年も皆いっぱい元気に楽しく遊べますように!とお願いしてきました
posted by りっつ at 11:28 |
TrackBack(0)
|
日記
七草粥【荒木の杜保育園】
1月7日は七草粥を食べる日です
1月6日(金)の給食に七草粥をいただきました
食育の一環として、子どもたちに七草を紹介しました
七草を手に取って、匂いをかいでもらいましたよ
♪
今年一年健康に過ごせますように!
️
posted by りっつ at 11:26 |
TrackBack(0)
|
日記
2022年12月24日
にぎやかクリスマス♪(リッツナーサリー保育園)
12月のお楽しみといえばクリスマス
お部屋に大きなツリーも置かれ、「ぴかぴかね〜」と子どもたちに大人気です
そんな中、ハーモニカおじさんとサンタさんが今年も遊びに来てくれました
二人とも素敵な音楽のプレゼントをくれるので、子どもたちも手作りのマラカスを元気いっぱい鳴らしてクリスマスソングをたくさん歌いました
「今日がクリスマス?」
「サンタさんは今日くるの?」
と毎日ワクワクしていた分、嬉しくてみんなにこにこのご機嫌さんでした
楽しい時間のお礼に、手作りのツリーを子どもたちからプレゼント
歌声と音楽の響く、なんともにぎやかなクリスマスになりました
サンタさんからのプレゼントにもみんな大喜びでしたよ!
posted by りっつ at 16:10 |
TrackBack(0)
|
日記
12月のお誕生日会【荒木の杜保育園】
12月のお誕生日会をしました
11月のお誕生日会に参加できなかったお友だちも一緒にお祝いしました。
お誕生日のお友だちにインタビューをして、手作りのメッセージカードをプレゼントしました!
みんなで一緒にカードを見ました
️
先生からのプレゼントはペープサートシアター「まんま
るちゃん」
○から耳や、手などが飛び出し何の動物か当てるクイズです!皆大喜びで動物の名前を言っていましたよ!
posted by りっつ at 10:45 |
TrackBack(0)
|
日記
クリスマス会【荒木の杜保育園】
荒木の杜保育園にサンタさんがやってきてくれました
なんとなんと玄関からピンポンを鳴らして登場!子どもたちは大喜び!
サンタさんはシンセサイザーを弾いて、お歌のプレゼントをしてくれました
皆も色々な楽器を持って、演奏しましたよ
️
サンタさんが持ってきてくれたお菓子のペンダントを1人ずつ首にかけてくれ、
一緒に記念写真を撮りました!
そして、クリスマス会の最後にサンタさんと一緒にダンスを踊りました
「ジングルベルロック」のお歌に合わせてサンタさんも皆もノリノリで踊ってとっても楽しい時間を過ごしました!
posted by りっつ at 10:25 |
TrackBack(0)
|
日記
ハーモニカおじさんによる演奏会【荒木の杜保育園】
ハーモニカおじさんによる演奏会
今日、ハーモニカおじさんが荒木の杜保育園に来られ、たくさんの曲を聞かせてくれました!
クリスマスの歌や、皆が知っている童謡などの曲に合わせて、お歌を歌ったり手作り楽器や鈴、カスタネットなどで一緒に演奏を楽しみました
皆とっても楽しそうにお歌を歌ってましたよ
ハーモニカおじさんにお礼の手紙を、くま組、ぱんだ組が書いて、今日のお当番さんが代表で渡しました
posted by りっつ at 09:29 |
TrackBack(0)
|
日記
2022年12月11日
クッキング【リッツ保育園】
2022.12
先日お芋ほりを行った際のお芋を使って、3、4、5歳児クラスはスイートポテトを作りました
エプロンや三角巾を準備して、「かわいいでしょ?」「お料理たのしみーーー」と楽しみにしてくれていました
先生が工程を説明している間真剣に話を聞く子ども達
一生懸命頑張って作っていました
完成したあとは、「おいしーーーーー
」、「これ、私たちが作ったんだよ!!!」と嬉しそうに見せてくれました
posted by りっつ at 12:21 |
TrackBack(0)
|
日記
2022年12月03日
野菜の収穫体験【荒木の杜保育園】
野菜の収穫体験くま、ぱんだ組
今日は片道40分程歩いて畑に行きました!
まずはさつまいもをほりました。
昨日の雨で少し土が固くなっていましたが、皆とても一生懸命に掘ってましたよ!
土の中から、虫やミミズが出てきてびっくり!皆モグラになったような気分でたくさん彫りました
️
大根は、1人ずつ取りたい大根を選んでから抜きました。
皆力いっぱい引っ張って、大きな大根を抜いていました!
帰り道「楽しかった!」と嬉しそうでした
posted by りっつ at 11:12 |
TrackBack(0)
|
日記
クリスマスツリーの飾り付け【荒木の杜保育園】
クリスマスツリーの飾り付け
赤、白、緑、金色のボールの飾りの中から好きな色のボールを1つ選び大きなツリーに飾り付けしました
みんな、飾りを付けるととても嬉しそうにしていましたよ!
飾りがつけ終わった後は、お部屋の灯りを消して、みんなで「メリークリスマス!」サンタさんが来てくれるようにお願いしました
️
posted by りっつ at 10:51 |
TrackBack(0)
|
日記
2022年11月30日
お芋掘り【リッツ保育園】
2022年11月
地域の方のご厚意で、畑でお芋掘りをさせていただきました
「たっくさんおいも見つけるぞーーー
」「ちょっと虫こわいな・・いないといいな
」とそれぞれに様々な思いを持って(笑)お芋掘りに参加しました
掘りやすいように整備して頂いていたので、すぐにお芋を見つける事ができました「あっったーーーーーーー☆☆」と嬉しそうにお芋を見つけていました
0歳児、1歳児は掘ったお芋を触って、「これは何だろう???」と不思議そうにしている子や「なんだか美味しそう
」とニコニコしている子など様々な表情が見られました
posted by りっつ at 11:32 |
TrackBack(0)
|
日記
2022年11月29日
11月のお誕生日会【荒木の杜保育園】
11月のお誕生日会をしました
4人のお友だちのお祝いをしましたよ
お誕生日のお友だちにインタビューをしました
みんな手を挙げて、いろいろな質問をしてくれましたよ
みんなで一緒に手作りのメッセージカードも見ました
先生からのプレゼントは「人形劇大きなプレゼント」
大きなプレゼントの箱から、次々といろいろなどうぶつさんたちがみんなのお誕生日会のお祝いに来てくれました
posted by りっつ at 14:24 |
TrackBack(0)
|
日記
ハロウィンパーティー【荒木の杜保育園】
荒木の杜保育園でハロウィンパーティーをしました
好きなキャラクターやどうぶつ、くだものなど、みんなそれぞれ仮装しましたよ
パーティーの最初に、毎日練習してきたダンス「今夜はハロウィンナイト」をクラスごとに踊りました
ダンスの後は、お部屋でトリックオアトリートをしました
3か所の扉をノックして、「トリックオアトリート!」の掛け声でお菓子やプレゼントをもらいましたよ
その後、小さいお友だちは散歩車のお船に乗り、大きいお友だちは双眼鏡を持って、地図を見ながら宝探しに出かけました
大きなかぼちゃを見つけると、みんな大喜びで宝探しを楽しみました
posted by りっつ at 12:50 |
TrackBack(0)
|
日記
2022年10月31日
ハッピーハロウィン★(リッツナーサリー保育園)
お部屋がハロウィン一色に模様替えして、「おばけだ!」と大騒ぎで始まるハロウィン
まずは自分のマントを作ります。
ハロウィンモチーフのシールを、じっくりペタペタ。こだわってきれいに並べて貼るお友だちもいて、シンプルなマントでもばっちり個性が出ていました
パーティー当日は思い思いの仮装で、おもちゃ釣りやボーリングなどのゲームを楽しみました
扉をノックして「トリックオアトリート
」と魔法の合言葉を言うと、なんとお菓子がもらえてみんな大喜び
とってもハッピーな一日になりました
後日、自分だけのマントを身に着けお散歩にも行きましたよ
お菓子はなくても「トリックオアトリートだね〜」「ハッピーハロウィン楽しいね〜」とホクホクな子どもたちでした
posted by りっつ at 18:27 |
TrackBack(0)
|
日記
2022年10月29日
10月のお誕生日会【荒木の杜保育園】
10月のお誕生日会をしました
2人のお友だちのお祝いをしました
参加したお友だちが、お誕生日のお友だちに聞きたいことを発表しました
好きな動物や好きなお花など、たくさん答えてくれました
先生からのプレゼントは「エプロンシアター」
ブレーメンの音楽隊の舞台に見立てた先生のエプロンのポケットから、動物たちが出てきて物語が進みます
最後は動物たちが力を合わせて、泥棒を追い出しました
みんな興味津々で見ていましたよ
posted by りっつ at 10:52 |
TrackBack(0)
|
日記
9月のお誕生日会【荒木の杜保育園】
9月のお誕生日会をしました
6人のお友だちのお祝いをしました
7月、8月のお誕生日会に参加できなかったお友だちも一緒にお祝いしました
1人ずつインタビューをして、メッセージカードの紹介をしましたよ
先生からのプレゼントは「紙コップシアター」
お部屋を暗くして、紙コップに張った絵を描いたセロファンにライトを照らすと、いろんな動物やキャラクターが壁にうつしだされました
みんなで何のキャラクターか当てっこしましたよ
posted by りっつ at 10:29 |
TrackBack(0)
|
日記
2022年09月20日
なつまつり【荒木の杜保育園】
荒木の杜保育園のなつまつりをしました
5つのグループに分かれて、おまつりのコーナーを順番に遊びました
☆くじびきコーナー☆
☆わなげコーナー☆
☆ヨーヨーコーナー☆
☆アイスクリーム屋さんコーナー☆
☆焼きそば屋さんコーナー☆
最後に、みんなでアンパンマン音頭を踊りました
なつまつりの後は、おまつり給食でした
1人ずつ前に取りにきて、おかわりもたくさんしましたよ
posted by りっつ at 12:16 |
TrackBack(0)
|
日記
2022年09月16日
敬老の日(リッツナーサリー保育園)
今月19日は敬老の日。
みんなで、大好きなおじいちゃんおばあちゃんにお手紙を出そう
と、はがきを作りました。
ペットボトルのふたをくっつけたスタンプをポンポン♪
上に葉っぱを貼れば、可愛いぶどうの絵が完成しました
はがきを投函しに行く前に、手作りのポストにお手紙(お絵かき)を入れて遊んだので、イメージもばっちり
2歳児さんは背伸びして一人ではがきを投函出来て、
「すごーい
」
「大きくなったねー」
と褒められ得意げにニンマリ
1歳児さんも真似をして一生懸命背伸びする姿がとってもかわいかったです
背が届かなかったお友だちは保育士に抱っこしてもらって投函しましたが、こちらもにこにこ嬉しそうでした
「お手紙、いってらっしゃーい
」
と手を振ってポストを後にした子どもたち。
「おじいちゃんとおばあちゃんのお家にいつ届くかな〜」
と期待に満ちたきらきらのお顔を見合わせていました
posted by りっつ at 16:54 |
TrackBack(0)
|
日記
2022年09月12日
8月のお誕生日会【荒木の杜保育園】
8月のお誕生日会をしました
4人のお友だちのお祝いをしましたよ
お誕生日のお友だちにインタビューをして、みんなで一緒にメッセージカードを見ました
先生からのプレゼントは「プレゼント探し」
お誕生日のお友だちが、お部屋の中に隠されたプレゼントのカードを探しました。
くま組・ぱんだ組のお兄さんお姉さんが手伝ってくれましたよ。
見つけたプレゼントを繋げると、大きなケーキができあがり、みんな大喜びでした
posted by りっつ at 16:00 |
TrackBack(0)
|
日記
2022年08月17日
【リッツ保育園】スイカ割りチャレンジ☆
2022.8
スイカ割りをしました
「このスイカどうやって割れるのー??」「うわー楽しみ
」
中々割れないスイカでしたが、みんなの「まえ、まえ、まえ、もっとまえーーー」等、絶妙なアシストのおかげで、無事にパカーンと割る事が出来ました
美味しいスイカにご満悦な子ども達でした
posted by りっつ at 18:11 |
TrackBack(0)
|
日記
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/30)
1月のお誕生日会【荒木の杜保育園】
(01/14)
初詣【荒木の杜保育園】
(01/14)
七草粥【荒木の杜保育園】
(12/24)
にぎやかクリスマス♪(リッツナーサリー保育園)
(12/24)
12月のお誕生日会【荒木の杜保育園】
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(492)
過去ログ
2023年01月
(3)
2022年12月
(7)
2022年11月
(3)
2022年10月
(3)
2022年09月
(3)
2022年08月
(3)
2022年07月
(2)
2022年06月
(3)
2022年05月
(4)
2022年04月
(2)
2022年03月
(2)
2022年02月
(4)
2021年12月
(9)
2021年11月
(3)
2021年10月
(2)
2021年09月
(4)
2021年08月
(3)
2021年07月
(5)
2021年06月
(3)
2021年05月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0