2022年07月14日

ひんやり感触あそび!(リッツナーサリー保育園)

毎日とっても暑いですねあせあせ(飛び散る汗)

暑すぎてお外に出られない日は、夏ならではのつめたーいあそびを楽しむチャンスぴかぴか(新しい)

前日に子どもたちと作って遊んだカラフルな色水を、牛乳パックに注いで冷凍庫へ入れておいたら・・・

IMG_0989.JPG

キレイな色の大きな氷が完成!!アイスキャンディーみたいでなんだかおいしそうでしょ♪

冷たいし重たいのですが、子どもたちは我先に手を伸ばして触っていました。
なんと大きな氷のかたまりを抱えるように持ち上げてしまう子もいてびっくりexclamation×2でした。

卵パックで作ったミニミニサイズの氷も大人気ひらめき
手のひらにのせてつついているうちにどんどん溶けていってしまいましたが、お水になるまで大切に持っている子もいました雪

お部屋も服もびしょびしょになりましたが、「おもしろかったー−わーい(嬉しい顔)」「次はいつ氷つくる??」と満足げな子どもたちでした揺れるハート
posted by りっつ at 16:37 | TrackBack(0) | 日記

2022年07月01日

6月のお誕生日会【荒木の杜保育園】

6月のお誕生日会をしましたぴかぴか(新しい)

6月生まれのお友だちは2人でした。

お誕生日の2人にインタビューをしましたよカラオケ
2歳のお誕生日を迎えたお友だちは、好きな食べ物や好きな色を答えてくれましたひらめき
1歳のお誕生日を迎えたお友だちは、ひよこ組の先生と一緒に答えてくれましたひらめき
何でもよく食べてすくすく成長していることを教えてくれましたよわーい(嬉しい顔)

荒木6月お誕生日会1.JPG

先生からのプレゼントは「ぱんだ体操」
「ぱんだ体操」の絵本を見たあと、6月生まれのお友だちがぱんださんになってポーズを決めてくれましたよハートたち(複数ハート)

飛行機のポーズ、チューリップのポーズ、コマのポーズ、おにぎりのポーズなど、みんなで楽しく体操しましたハートたち(複数ハート)

荒木6月お誕生日会2.JPG
posted by りっつ at 00:00 | TrackBack(0) | 日記